とある魔術の禁書目録 幻想収束 運営サイトとある魔術の禁書目録 幻想収束 運営サイト

お知らせ

開催情報
【5周年記念ミニゲームが登場★୧(◕᎑◕๑)】インデックスがバク走&バク食いしちゃう「バク走!腹ペコインデックス」がついにOPEN☆★ぜひ、皆さんプレイして楽しんでね⸜(◍ ´꒳` ◍)⸝【2024/08/01 13:00 追記】

「とある魔術の禁書目録 幻想収束」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

【2024/08/01 13:00 追記】
2024/07/31(水) 23:59にてミニゲーム「バク走!腹ペコインデックス」の開催が終了しました!
プレイヤーの皆様に好評いただき、予想を大きく超えるスコアをみて運営チーム一同、驚いております!

ミニゲーム「バク走!腹ペコインデックス」は今後も開催を検討いたしますので、ご期待下さい♪

今後とも「とある魔術の禁書目録 幻想収束」をよろしくお願いいたします。




【2024/07/04 15:10 追記】
本お知らせにて告知しておりましたミニゲームが正常に動作しない不具合への対応を下記の時間にて実施しました。

■強制アップデート : 2024/07/04(木) 15:00実施
■ミニゲーム停止解除: 2024/07/04(木) 15:05実施

新しいバージョン(6.0.1)のアプリにアップデートいただくことで、
ミニゲーム「バク走!腹ペコインデックス」を正常にプレイできるようになります。



【2024/07/04 01:00 追記】
現在「バク走!腹ペコインデックス」にてミニゲームが正常に動作しない不具合を確認しております。

この度は、プレイヤーの皆様にご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。
進展があり次第、本お知らせにて告知いたします。



☆★とあるIF5周年を記念して初のミニゲームを作りました٩(●˙▿˙●)۶★☆

☆★5周年当日7/4(木)00:00より★☆
ミニゲーム「バク走!腹ペコインデックス」が登場!!

2024/07/04(木) 00:00より、初のミニゲーム「バク走!腹ペコインデックス」が開催中です!
本お知らせにてミニゲームの詳細を説明しますので、ご確認いただき、ぜひミニゲームに挑戦してみてください!


◆「バク走!腹ペコインデックス」とは

 

バク走!腹ペコインデックス」とは、走り続けるインデックスを操作して迫りくる障害物を乗り越え、たくさんの『焼きそばパン』をGETするミニゲームです。
『焼きそばパン』をいっぱい食べさせてハイスコアを目指すミニゲームとなります。
獲得した「スコア」によってミニゲーム専用のミッションで専用の報酬を獲得することが可能です。
ミニゲーム内には「ベストスコアランキング」も開催されます。ランキング上位を目指してハイスコア更新を狙っていきましょう!

◆ミニゲーム開催期間

・2024/07/04(木) 00:00 ~ 2024/07/31(水) 23:59

◆報酬受け取り期間

・2024/07/04(木) 00:00 ~ 2024/08/07(水) 04:59

◆ミニゲームの挑戦に必要なポイントについて

「バク走!腹ペコインデックス」に挑戦するには「チャレンジPt」を「1」消費します。
※リタイアしたり、挑戦中にアプリが終了してしまった場合でも消費します

「チャレンジPt」は、60分経過ごとに「1」回復します。
「チャレンジPt」の所持数上限は「3」です。所持数上限を超えての時間経過による回復はありません。

◆ミニゲームの遊び方

走り続けるインデックスを操作して、迫りくる障害物やエネミーを避けながら、『焼きそばパン』をGETしましょう。
『焼きそばパン』をGETすることで、「スコア」を獲得できます。

■ミニゲームの終了条件

インデックスのライフが「0」になると挑戦は終了です。

■アイテム

ミニゲーム中、以下のアイテムが登場します。
アイテムによって「スコア」以外の効果があります。

▼アイテム一覧
アイテム種類スコア焼きそばパンゲージ上昇量ライフの回復
焼きそばパン10なし
レインボー焼きそばパン500なし
ハート100※なし1
※インデックスのライフが最大の時に「ハート」を取得するとボーナスとして「スコア」を「1100」入手します

■エネミー

ジャンプして上から踏みつけることで撃破できます。
撃破すると「スコア」を「300」入手します。

■ステージについて

特定距離を走破することでステージクリアとなり、クリアステージ1つにつき「スコア」を「100」入手します。
またステージクリアする度にインデックスの走るスピードが上昇します。
※ミニゲーム内では走破したステージは結果発表などで「クリアステージ数」と表示されます


◆ミニゲーム画面の説明

①ステージ進捗ゲージ (選択で開閉します)

現在のステージの進捗状況が表示されます。
移動距離に応じでゲージが増加し、最大になるとステージクリアになります。
クリアするたびにインデックスの移動速度が上昇します。


②焼きそばパンゲージ (選択で開閉します)

『焼きそばパン』『レインボー焼きそばパン』を取得することで「焼きそばパンゲージ」が溜まります。
ゲージを最大まで貯めることで後述する『フィーバー』ボタンで、『フィーバー』を発動できるようになります。


③ライフ (選択で開閉します)

現在のインデックスのライフが表示されます。
ライフはハートを取得することで「1」回復します。最大「3」です。
ライフ最大時にハートを取得すると、ボーナスとして通常時よりも多くのスコアを取得できます。


④現在のスコア (選択で開閉します)

挑戦中に獲得したスコアが表示されます。


⑤エネミーを倒した数 (選択で開閉します)

挑戦中に撃破した「エネミー」の数が表示されます。



◆アクション操作について

⑥ジャンプボタン (選択で開閉します)

インデックスが障害物を避けたり、高い位置の『焼きそばパン』を入手するために使用します。
またジャンプ中にタイミングよくエネミーの上に降りると踏みつけて撃破することができます。
※踏みつけると反動でインデックスが跳ね上がります
ただし「アクション操作:即着地」をして踏みつけた場合は跳ね上がりません


⑦スライディング/即着地ボタン (選択で開閉します)

インデックスにスライディングをさせます。
スライディングをすることで一部の障害物の下をくぐることができます。
スライディングボタンをタッチ中はスライディングをし続けます。

「即着地ボタン」について
インデックスがジャンプ中のとき、「スライディングボタン」は「即着地ボタン」に変化します。
このアクションは、インデックスをすばやく地上に着地させることができます。


⑧レーン移動ボタン (選択で開閉します)

インデックスが走っているレーンから隣接するレーンに移動できます。
ジャンプ中もレーン移動することができます。
ただし、スライディング中はレーン移動することはできません。


⑨フィーバーボタン (選択で開閉します)

特殊アクションの『フィーバー』を発動するボタンです。
「焼きそばパンゲージ」が最大になると、ボタンが光り、任意のタイミングで特殊アクションの『フィーバー』を発動できます。
フィーバー中は獲得した「スコア」は全て「3倍」になります。
さらにインデックスが無敵状態になり、障害物やエネミーと接触してもライフが減らなくなります。
「焼きそばパンゲージ」は徐々に減少し、消費しきると『フィーバー』は終了します。
※無敵状態でエネミーと接触したときは撃破扱いとなり、スコアを入手できます


◆ランキングとは

「バク走!腹ペコインデックス」に挑戦した結果の中で一番高かった「スコア」で順位を競います。
※ランキングによる報酬はありません
※挑戦中にアプリが終了してしまった場合、挑戦中の「スコア」は残りません

◆注意事項

・開催期間および内容は予告なく変更する場合があります
・ミニゲームに参加するには、チュートリアルのクリアが必要です
・古い一部のAndroid端末にてミニゲームをプレイ中、動作が遅くなる現象を確認しております
本現象が発生した場合、「オプション」の「バトル」タブ内の「グラフィック設定(ミニゲーム含む)」を「小」に変更いただくことで 現象が改善する場合があります

今後とも「とある魔術の禁書目録 幻想収束」をよろしくお願いいたします。

【本番】スタートダッシュミッション