「とある魔術の禁書目録 幻想収束」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2022/07/01(金)より登場の新キャラクターに実装される
新機能『上位属性』『覚醒能力』についてご説明いたします。
5属性「赤・青・緑・黄・紫」の上位に位置する「超赤・超青・超緑・超黄・超紫」が新登場となります。
『上位属性』の追加に伴い、既存の各属性の名称を「通常属性」に変更いたします。
また、「通常属性」と『上位属性』で同じ属性を示す場合は「赤系属性」「青系属性」のように「系属性」と表記します。
既存属性 | 新属性 (NEW!!) | ||
---|---|---|---|
アイコン | 名称 | アイコン | 名称 |
通常赤属性 | 超赤属性 | ||
通常青属性 | 超青属性 | ||
通常緑属性 | 超緑属性 | ||
通常黄属性 | 超黄属性 | ||
通常紫属性 | 超紫属性 | ||
『上位属性』を持つバトルキャラクターが「通常属性」を持つバトルキャラクターに対して攻撃すると、
与えるダメージが増加します!
『上位属性』を持つバトルキャラクターが「通常属性」を持つバトルキャラクターから攻撃を受けると、
受けるダメージが減少します!
また、『上位属性』においても通常属性同様の属性相性を持ちます。
属性相性は通常、上位に関係なく「系属性」で適用されます。
例)超赤属性バトルキャラクターが通常緑属性バトルキャラクターを攻撃した場合、
「赤系属性」で「緑系属性」に攻撃するので、属性相性は有利として扱われます
例)超緑属性バトルキャラクターが通常赤属性バトルキャラクターを攻撃した場合、
「緑系属性」で「赤系属性」に攻撃するので、属性相性は不利として扱われます
例)超紫属性バトルキャラクターが通常赤属性バトルキャラクターを攻撃した場合、
「紫系属性」で「赤系属性」に攻撃するので、属性相性は発生しません
『上位属性』の追加に伴い、スキル説明文や状態変化、属性編成ボーナスなどでの表現が「〇属性」から「〇系属性」に変更します。
※属性相性と同じように「赤系属性」を対象とした場合、上位属性の超赤属性キャラクターも含まれます
『上位属性』のアシストキャラクターには専用の効果があります。
チーム編成時に同じ「系属性」の通常属性バトルキャラクターとペア編成した場合、通常属性のバトルキャラクターが、バトル中のみ上位属性に昇格します!
例)通常緑属性バトルキャラクターに超緑属性アシストキャラクターをペアにした場合、
同じ「緑系属性」になるため、バトル中はペアのバトルキャラクターが超緑属性として扱われます
例)通常青属性バトルキャラクターに超緑属性アシストキャラクターをペアにした場合、
「青系属性」と「緑系属性」で違うため、バトル中はペアのバトルキャラクターが通常青属性として扱われます
『上位属性』の追加により、連携攻撃時の属性ルールを変更します。
以下、ヘルプ記載をもとに、説明いたします。
Q. 連携攻撃
変更前)
・属性
連携のベースとなったバトルキャラの属性に変化します。
変更後)
・属性
連携のベースとなったバトルキャラと連携したバトルキャラの通常・上位属性によって変化します。
『通常属性』バトルキャラを連携のベースに『通常属性』バトルキャラを連携した場合、
連携したバトルキャラは、連携のベースのバトルキャラの『通常属性』の系属性に変化します。
new1『上位属性』バトルキャラを連携のベースに『通常属性』バトルキャラを連携した場合、
連携したバトルキャラは『上位属性』になりませんが『通常属性』のまま連携のベースの
バトルキャラの系属性へ変化します。
new2『上位属性』バトルキャラ同士で連携した場合、連携したバトルキャラは『上位属性』のまま
連携のベースのバトルキャラの系属性へ変化します。
new3同じ系属性であれば『通常属性』バトルキャラを連携のベースにしても、連携した『上位属性』
バトルキャラの属性は上位属性を維持したままとなります。
new4『通常属性』バトルキャラを連携のベースに違う系属性の『上位属性』バトルキャラを連携した場合、
連携したバトルキャラは連携のベースのバトルキャラの系属性へ変化し『上位属性』が『通常属性』に
変化します。
連携攻撃前の属性 | → | 連携攻撃時の属性 | ||
---|---|---|---|---|
連携ベース属性 | 連携キャラ属性 | → | 連携ベース属性 | 連携キャラ属性 |
通常赤属性 | 通常青属性 | → | 通常赤属性 | 通常赤属性 |
new1 超赤属性 | 通常青属性 | → | 超赤属性 | 通常赤属性 |
new2 超赤属性 | 超緑属性 | → | 超赤属性 | 超赤属性 |
new3 通常赤属性 | 超赤属性 | → | 通常赤属性 | 超赤属性 |
new4 通常青属性 | 超赤属性 | → | 通常青属性 | 通常青属性 |
なお、属性変化は攻撃時のみとなるため、連携状態でダメージを受ける場合の属性相性はバトルキャラ自身の属性が使われます。
例)通常青属性バトルキャラクターが
連携ベース通常青属性バトルキャラクターに連携する超赤属性バトルキャラクターに攻撃した場合、
超赤属性バトルキャラクターは超赤属性としてのダメージを受けます
『覚醒能力』はキャラクターのステータスを更に強化できる新能力です!
強化できる項目は「物理・異能攻撃力+」「物理防御力+」「異能防御力+」「HP+」の4項目となり、
能力の上昇値と項目は『覚醒能力』を持つ全てのキャラクターで同一となります。
『覚醒能力』の対象となるのは今後追加される一部キャラクターに加え、すでに登場済のキャラクターにも覚醒能力の解放を随時行っていく予定となります。
『覚醒能力』は対象キャラクターの限界突破を行い★の数が「5」になると解放されます。
『覚醒能力』をもっているキャラクターのアイコンには『覚醒能力』のシンボルアイコンが表示されます!
『覚醒能力』にはD1からS5まで『全20段階』のレアリティが存在します。
強化時に、成功と失敗の判定が行われ、強化に『成功』した場合、レアリティとその効果が上昇します。
失敗した場合、覚醒能力の効果は上昇せず、強化前の状態のままとなります。
レアリティが高いほど強化の成功は難しくなっていきます。
『覚醒能力』の効果は%上昇となり、『覚醒能力』を持つキャラクターのステータスから算出されますので、
元のHPが高いキャラクターが『覚醒能力』の「HP+」を強化すると、HPが低いキャラクターに比べてHPの上昇量がアップします!
例)キャラクターの元のHPが「10000」だった場合に、
覚醒能力の「HP+12%」分が入ると、最終HPは「11200」として扱われます
例)キャラクターの元のHPが「5000」だった場合に、
覚醒能力の「HP+12%」分が入ると、最終HPは「5600」として扱われます
※覚醒能力の強化方法やステータス上昇効果などの詳細はヘルプをご確認ください
『覚醒能力』の強化には「覚醒能力強化チケット」が必要です。
チケットはショップで赤・青結晶の欠片と交換して獲得することができます。
また、今後開催されるイベントやキャンペーンでも入手が可能となる予定です。
・上位属性は、今後追加されるキャラクターの一部に割り当てられる予定です
・覚醒能力は、今後追加されるキャラクターの一部、復刻ガチャで登場するキャラクターの一部などに割り当てられる予定です
・上位属性や覚醒能力が追加されるキャラクターにつきましては今後のお知らせをお待ちください
・上位属性、覚醒能力の内容および追加日時は、予告なく変更する場合があります
今後とも「とある魔術の禁書目録 幻想収束」をよろしくお願いいたします。